皆さんこんにちわ、www.shikahanbai.comの担当です。今日はシェードガイドについて話したいと思います。
歯科で使用する色見本(シェードガイド)はVITAシェードが有名ですが、そのほかにもノリタケやイボクラなどがあり、メーカーの違いによりセラミックのパウダーが少しずつ異なります。そのパウダーを調合して独自の色調を表現するわけですが、実はこの色見本(シェードガイド)というものはあくまでも参考に過ぎず、実際の臨床ではご自身の天然の歯に一番近いシェードガイドを並べて比較写真を撮り、それを基盤にして細かなところまで天然歯と同じ色になるように焼きあげていきます。
これは審美歯科では当然のように行われている手法です。
弊社のシェードガイドは審美歯科に向いています。特徴は:
1,ポータブルで保管しやすい、スタイリッシュなアルミケースが付属しています。
2,ポーセレン製のシェードガイド20色を、シェード比較しやすいように明から暗の順番で並べています
3,白さの段階を示す、具体的な指標となっているのがシェードガイドです
4,シェードガイドとは、歯の白さを明るい順に並べたスケールで、これを基準にすることで、今の歯の色を把握し、あと何段階アップすべきかを知ることができます
5,患者さんに齒の美白効果をはっきり説明でき、コミュニケーションもっと簡単になります
6, 滅菌のため、高品質セラミックデザインになり、そして取り外し可能なタブを設計しています。 シェードタブは135℃までオートクレーブで滅菌可能(高温高圧消毒可)
7 ,レーザーで彫刻した大きい数字は読みやすく、長持ちのことはできます。
8,20色1組, 鏡付き
もし興味がございましたら、是非歯科販売.comご利用ください。
公式サイト:
https://www.shikahanbai.com
担当者のメールアドレス:
shikahanbai@outlook.com








