歯髄炎が起こる原因は何でしょう

歯髄炎とは何らかの原因で歯髄に炎症を起こし、激しい痛みを伴う症状のことです。歯髄炎を引き起こす原因として、下記のようなものがあります。

虫歯による歯髄炎。虫歯が歯髄に進行して軽度な歯髄炎を起こします。何故なら、虫歯の細菌が象牙細管から歯髄内に入り込み歯髄炎を起こします。治療として、虫歯を取り除いて虫歯菌が管から歯髄に入り込むのを遮断します。

虫歯以外に歯髄炎が起こる原因は何でしょうか?外傷などによる歯の損傷や、歯ぎしりや食いしばりが歯に亀裂や破折が起こると歯髄炎が起こることがあります。歯ぎしりや食いしばりが強い方は神経がある歯でも割れることがあります。亀裂から細菌が入り込み歯髄炎を起こします。

また、歯科治療を行うときに薬剤や材料の刺激によって歯髄炎を起こることがあります。

歯髄炎になると、甘いものや、冷たいもの、熱いもの、酸っぱいものを食べると痛むことが感じます。時には、何もしなくても痛みもあります。症状がある場合は、速やかに受診し、適切な処置を受けることが必要です。

歯科販売.com

 

 

もしも当記事を読んで気に入って頂けましたら ソーシャルメディアボタンで共有して頂けますと非常に嬉しいです^^
20